製品情報 BRAND サポート NEWS 会社概要
商品説明
- 製品情報:防水ツール チェストタイプの動きやすいウェーダー 取扱サイズS/M/L/XL/XXL ウェーダーのサイズは足のサイズで決めて頂くと良いかと思います。Sサイズ23.5-25.5cm Mサイズ25-27cm Lサイズ26.5-28.5cm XLサイズ28-30cm XXLサイズ29.5-33cm 商品説明欄にメーカースタッフの着用時の感想を記載しておりますので、ご参考下さい。ウェーダーにはインナーメッシュが採用されております。このインナーメッシュ生地は長時間のウェーディングでもべたつきにくく快適に着用頂けるモデルになっております。水中温度と外気温の差で蒸れが生じやすいウェーディングはズボンが濡れる様に感じる事がありますが、これはウェーダーへの浸水ではなくウェーダー内部で発生する蒸れが原因です。【リフレクション】BASARO製品は自身の安全を考えた設計を常に追求しており、長時間のウェーディングを行う事が想定されるインナーメッシュタイプには左足にリフレクション機能を採用しております。
- ご使用上のご注意:まず初めにチェストハイウェーダーはあくまでも防水ツールです。無理に深みに入っていかない様に注意しましょう。またウェーダーを着用しての釣行や作業は必ずライフジャケットの着用をお願い致します。ライフジャケット着用を呼びかけている大きな理由:ウェーダーは人型の袋であり、その中に大量の水が入った場合、ウェーダーの重さは約30Kgとなります。ウェーダーを着用し万が一転倒しウェーダー内に水が入って来た場合30Kg以上の重さが体に伸し掛かる事になります。しかもウォータータイプにもよりますが、水中はウィードなどでツルツル滑る事も多く御座います。中々起き上がれないと考えて下さい。その為、万が一の転倒時に助けになるのがライフジャケットです。必ずライフジャケットの着用をお願い致します。
- 特徴:BASARO製のウェーダーは動きやすい事が大きな特徴となります。これは様々なメーカーのウェーダーを参考にし水中内で窮屈に感じる部分を少し大きめに設計している事で動きにくさ、窮屈さを改善しております。またカタログにも掲載しておりますが、ウェーダーを着用しながらの岩場やテトラの移動もラクラクできる様に股下を大きく設計しております。
- このウェーダーはベルトループにベルト式ライフジャケットを取り付けできるようにベルトループを少し大きく作っております。ベストタイプのライフジャケットは夏場の暑い時には来にくく、冬場の寒い時期は防寒着を着込んでいるのでベストタイプのライフジャケットは邪魔になる。そんな時でもこのウェーダーの場合はベルトループにベルトタイプのライフジャケットを装着できますので、どの様な状況であってもライフジャケットは着用下さい。
- フィールドにあったソール選びはとても重要です。ラジアルが最も得意とするフィールドは堤防・サーフ・河口付近・泥土・船上となります。フェルトが得意とするフィールドは船上以外はほぼ全てのフィールドに適しています。※(フィールドにあったソール選び)の表を確認頂きご自身に最もあったソールを選んでください。釣行先のフィールドは様々なタイプがある為、ソールには石や泥、ウィードなど様々な物が詰まります。釣行や作業終了後は必ずソールのお手入れを行い次回に備えて下さい。これも安全対策の一環と考えております。
BASARO Queen Velreturn GALEA
会社概要 | 採用情報 | お問い合わせ | 個人情報の取り扱いについて | サイトのご利用にあたって | メディア様窓口 | 法人・団体様窓口
©QUEEN Inc. All Rights Reserved